実際にみて

こんにちは!
2年の繁田由樹子です。

今年も残すところあと1ヶ月となりました!1年が経つのは早いなとしみじみ思います(笑)残り1ヶ月の過ごし方を充実したものにしたいですね!

さて、私は普段サークル活動としては外部の方に行かせていただいているのですが、そこで実際にATとして働いている方とご一緒することができ、実際に評価をしているところを見せていただきました!なにを聞くのがいいのか、どう判断して怪我の予測をするのか、どの要素が悪影響を及ぼしているのか、どのようなアスリハをして改善していくのか、といったようなことを短時間で決め、選手に対応していました。長年の経験と知識量の多さはここまで評価をはやくするのか、と実際に見れてよかったのと同時に、今の自分の勉強量では到底それには追いつけないなと反省しました(^_^;)ですが、こういった実際の現場に出て活躍している人を見れて、自分ももっと頑張らなくては!とやる気をいただきました!少しでも先輩方のような対応ができるよう、意識を変えながらやっていきたいと思いました!

それでは、今回はこの辺で!
次の方よろしくお願いします!


写真一覧をみる

削除
実際にみて